口臭とは?
口臭は、口腔から発せられる本人やまわりの人が不快に感じる呼気のニオイです。
主に口の中で細菌が繁殖することによって、揮発性硫黄化合物(VSC)が発生します。
これが不快な臭いなのです。
特定の食物(ニンニクやタマネギなど)は、一時的には口臭となりえますが、口臭の本当の原因ではありません。
まずは口臭の原因を特定して、最適な治療を始めていきましょう。
口臭の原因
ほとんどの場合、正しいお口のケアが習慣づいていないことが原因です。
歯肉線や舌の奥で口臭の原因となる細菌が発生し、蓄積することで口臭となります。
細菌は、
・歯みがき(ブラッシング)をしなかった or きちんとしなかった時、
・脱水状態にある時、
・処方されている薬の副作用などで唾液の量が減り、ドライマウスの症状がある時、
などに舌の上に発生します。
その他にも、食べ物のカスや、睡眠不足、ストレスなどが細菌の繁殖の原因になることもあります。
タバコ
喫煙している場合は、間違いなく口臭の問題が起こります。
禁煙することで、口臭が改善されることもありますので、まずタバコをやめてみましょう。
禁煙する場合は、お医者さんで禁煙外来をやっているところもあります。
助言と支援を求めましょう。
食べているもの
ニンニクなどの食べ物は口臭の原因となりますが、一時的なものです。
血流に吸収されると、呼気からの臭いはなくなります。
しかし、体がその食べ物を消化するまでは臭気が残ります。
食べ物が原因の口臭は、時間が経つのを待つしかありません。
即効性の解決策はないのです。
ガムなどの別のニオイでごまかすしかありません。
ドライマウス
口がとても乾燥していると、食べかすや細菌を洗い流す唾液が十分にないため、それらが歯の上に蓄積して不快な臭いの原因となります。
稀にですが、口臭はより深刻な病気の徴候である場合があります。
そのため、問題が続く場合は無視せず、まずは歯医者さんを受診してください。
適切なお口のケアを実践することで、口臭を改善できます。
口臭への対策
簡単なケアをすることで、舌の細菌を減少させ、息をさわやかにすることができます。
ブラッシングして、フロスをして、口をゆすぎましょう。
とてもシンプルですが、これが口臭対策の最適な方法です。
口の原因を把握したら、息を爽やかにする対策を始めることができます。
簡単な対策で、お口の健康習慣の効果をさらに高めましょう。
・特定の食べ物に含まれる口臭と悪臭の原因となる化合物への対策として、最後にマウスウォッシュをして息をフレッシュに保ちましょう。
・「水」をたくさん飲んで水分補給しましょう。カフェイン入りの飲み物やお酒、甘いジュースや酸っぱいジュースでは水分を補給するどころが、水分を排出(消費)してしまいます。
・一日に必要な水分量は、その日の運動量やドライマウスを生じさせる薬の処方量等によって異なります。
・シュガーレスガムを噛んで、唾液の分泌を促しましょう。ミントのタブレットやキャンディを食べることは一時的に効果がありますが、食べた後に糖分が口内に残るため、あまりお勧めできません。
・フロスは、食べかすを除去するのに効果的です。奥歯に届きにくい場合には、フロスホルダー等を使うと便利です。毎日フロスすると食べかすが詰まりにくくなり、歯垢の蓄積を防ぐことができます。
・毎日2回2分間、ブラウンオーラルB 電動歯ブラシでブラッシングして歯垢の細菌を落としましょう。舌のブラッシングもして舌苔を除去しましょう。悪臭の原因となる細菌が発生しやすい舌の奥もケアしましょう。
・慢性的な口臭は、深刻な病気の兆候かもしれません。歯科医師や、医師に相談しましょう。
・飲酒や喫煙等、口臭を強める習慣をやめてみましょう。
口臭の治療
口臭の原因が特定できない場合は、体の他の部分が原因かもしれません。
慢性的な口臭があり、歯医者さんでお口の問題がないことが判明したら、お医者さんを受診してください。
口臭は、呼吸器感染症、慢性副鼻腔炎または慢性気管支炎、糖尿病、肝臓または腎臓の病気などさまざまな症状の徴候となる場合があるので、問題を無視しないことが大切です。
口臭を改善する最も良い方法は、毎日2回ブラッシングし、毎日フロスをするなど、食べかすと口臭の原因となる細菌を除去する徹底したお口のケアを行うことです。
マウスウォッシュでは口臭が改善されても一時的です。
慢性的に問題がある場合は、歯医者さんから、細菌を寄せ付けないように、抗菌機能がついているマウスウォッシュを勧められる場合があります。